(c)中神エマ宅建士研究所 (c)世えり子
→ 中神エマ宅建士らぼトップ → 中神エマの出版物のご案内 → キャラクター紹介 → 宅建士Q&A → ギャラリー
管理業務主任者 解答速報2020

◎令和2年(2020年)度の管理業務主任者本試験 出題傾向の分析(速報記事:12/8更新加筆)です。

(1)試験傾向の分析
■「令和2年度管理業務主任者試験」の実施について

令和2年度の「管理業務主任者」試験の受験、お疲れ様でした。

 令和2年度の「管理業務主任者試験」が、12月6日の日曜日に実施されました。10月の宅建士、11月の賃貸不動産経営管理士と連続しまして 受験されました受験生様もいらっしゃるかと思われますし、また、今年の特殊な事情によりまして、12月末に宅建士試験を控えている方も いらっしゃることでしょう。いずれにしましても、受験されました方は、お疲れ様でございました。

不動産関連資格としまして”3大資格”的な位置づけに、「管理業務主任者」「宅地建物取引士」「賃貸不動産経営管理士」がなりつつあります。 受験のための学習におきましても、相互にかかわりあう科目や法令、建築設備の知識などもその傾向として増え続けている印象です。今回の管理業務主任者 試験では、従来の関係法令に加えて新たに出題がなされた法令も見られました。それらの関係法令は、「宅建士でも出題が見られるもの」あるいは「賃貸不動産経営管理士試験でも見られるもの」 等、3つの資格の相互学習が功を奏するような出題形式にもなってきているという動きです。従来、管理業務主任者試験は「マンション管理士」との併願受験が 基本でしたが、その考え方として、「宅建士&賃管士&管理業務主任者」試験の併願受験・学習の方針で行く作戦を立てることも、効果的な学習方法として 視野に入ってきそうです。

そして、管理業務主任者試験では特有の「標準管理規約」、「標準管理委託契約」、「仕分けなど会計関係」、「マンション管理適正化法」といった科目の出題を 落とさない、特に、標準管理規約のコメント関係を細かく把握しておく、マンション管理適正化法はその論点が「模擬試験3回分くらいの内容でほとんど網羅できる」といった 特徴もありますので、今回の試験でも、そのような対策を取られてきた方には特典が可能であったかと思われます。

全体的に、問題の難易度も上がってきている試験とは言えます。直近の過去問をつぶさに研究し、区分所有法や標準管理規約の基本的事項を中心に、正確に押さえていく 学習法が益々必要になってくるかと思われます。

さて、出題内容の分析に入って参りましょう。問1からは民法関係が出題されました。問1ではイキナリの相続の問題でしたが、難度はそれほど高くなく、 正解肢が出せたのではないでしょうか。その他の出題も、管理業務主任者試験では定番ともいえる項目が並んでいましたので、民法関係は 得点できたかと思われます。請負、委任契約、代理や不法行為等、出題が繰り返されていたり、模擬試験でもよく出ていた論点でしたね。

「標準管理規約」「標準管理委託契約書」の出題も、その規約・契約書の内容と関係するコメントについて、しっかりと読み込んでおかれた方で あれば、対応ができたかと思われます。

 会計の問題、仕訳につきましては、今年も2問の出題がありました。仕訳に慣れている方でないと、苦戦したことでしょう。「仕分けは簿記関係苦手だけど、 2題あったら、両方とも”3”番に付けちゃおう!」などと、ラッキーナンバーを決めておいたりすることで、1点ゲットできる場合もありますので、 兎に角あきらめないことです!!

建築基準法では、建築確認を要するどうかということで、解答が割れてしまうような出題もありました(問18)。問題18では、肢2の建築物が法6条1項1号 〜3号のいずれの建築物であるのかどうかなどが問題文の記述だけでは明確ではありませんでしたし、 肢3につきましてもその規模により確認の要否が異なってくるものと思われます。程よい難易度の良問がそろっていただけに、この点は残念に思われました。

その他、各種の法令についての問題など、その出題範囲はかなり広くなっていますし、住宅宿泊事業法など、ニューフェイスの出題法令も出てまいりました。 直近の過去問題を十分に演習して、基本知識を細かく万遍なく確認しておくという学習法を採られた方であれば、対応ができた問題も多かったかと思われます。 個人上保護法など、基本の知識で解答できたはずです。また、問44の、各種法令のミックス問題は難易度が少々高いものでした。

今回の試験の特徴としまして、民法・区分所有法をはじめとして各科目の問題の難易度は基本的ではあったものの、個数問題・組合せ問題を昨年よりも増やして、 難度の調整を図っているという感じがありました。とは言いましても、例年の難易度の比較バランス的に、過去問を十分に演習しておいた場合ですが十分7割前後の得点が狙えた問題内容であったと思われます。
(中神エマ)


 
(2)管理業務主任者 解答番号速報(12/8時点の速報番号になります。変更する場合がございますので、何卒ご了承くださいませ。)
【問 1】 2
【問 2】 3
【問 3】 4
【問 4】 3
【問 5】 1
【問 6】 2
【問 7】 2
【問 8】 1
【問 9】 4
【問 10】 1
【問 11】 1
【問 12】 3
【問 13】 2
【問 14】 2
【問 15】 4
【問 16】 3
【問 17】 4
【問 18】 2or3
【問 19】 1
【問 20】 2
【問 21】 4
【問 22】 4
【問 23】 2
【問 24】 2
【問 25】 1
【問 26】 4
【問 27】 4
【問 28】 3
【問 29】 4
【問 30】 4
【問 31】 3
【問 32】 2
【問 33】 2
【問 34】 3
【問 35】 4
【問 36】 3
【問 37】 1
【問 38】 1
【問 39】 2
【問 40】 3
【問 41】 3
【問 42】 3
【問 43】 1
【問 44】 4
【問 45】 3
【問 46】 2
【問 47】 3
【問 48】 4
【問 49】 4
【問 50】 1

※令和2年12月8日現在の解答速報番号です。解答は、更なる分析などによりまして、変更する場合がございます。何卒、ご了承くださいませ。(中神エマ)

<<<気になる合格ライン予想は・・・>>>




(中神エマ宅建士研究所 講師室)
Copyright(c)2018-2019-2020 Nakakami Ema Takkenshi Laboratory. All rights reserved.